【神戸市】おすすめ住まいの相談窓口の一覧表まとめ
【神戸市】住まいの相談窓口おすすめ5選!

おうちの相談窓口は、中立な立場から家づくりに必要な知識と情報を提供し、完成まで完全無料でサポートしています。経験と実績豊富な専門家が、家づくりにおける悩みや不安を全て解決してくれるので、安心の家づくりが実現できるでしょう。 その他にも「住宅建築コーディーネーター」の資格をスタッフ全員が保有していることも強みの一つです。
また、様々な注文住宅会社がある中で、要望や相性などから最適な住宅会社と優秀な担当者を紹介いただき、時間とお金を大幅に節約できるというメリットも。相談者の中には、理想の家を500万円以上少ない予算で実現した方も多数いらっしゃるようです。
その他にも、完成後も安心できる「24時間かけつけサービス」などアフターフォローや建築中の保証にも力を入れている点も特徴です。
①建築前から完成後までワンストップでサポート!大切な資金計画の相談にも""完全無料""で乗ってくれる
②地域密着型だからこそ、相性の良い注文住宅会社を紹介してくれる!
③建築中から完成後まで豊富なサポート体制が整っている!
おうちの相談窓口 の基本情報
特徴 | 中立な専門家のアドバイスで、家づくりの悩みと不安がすべて解消できる。 |
サポートの特徴 | 何度相談しても無料。初回相談から建築後のアフターフォローまでワンストップでサポートする。 |
講座・コンテンツ情報 | 家づくり勉強会など |
問い合わせ | 電話・問い合わせフォーム |
会社・店舗情報 |
おうちの相談窓口 イオンモール神戸北店 兵庫県神戸市北区上津台8-1-1 イオンモール神戸北1階 |
おうちの相談窓口の口コミ評判を集めました

三田市で家の建て替えを検討している親戚に「おうちの相談窓口」が近くの神戸北イオンにあることを紹介させて頂きました。娘さんが結婚し、実家を2世帯住宅に建て替えての同居を検討しているけど、30数年前に家を建ててもらったハウスメーカーは担当もよく変わったし、今は特にそこにこだわりはない。近くの工務店でいいところがあればいいけど、どこに頼めばいいのかわからない…。そんな話をお正月に聞いたので、おうちの相談窓口がまさにピッタリだと思いました。 今の家に思い入れもあるし、リフォーム?増改築?するのがいいか、完全に建て替えで注文住宅にするのがいいのか、バリアフリーや省エネ、耐震などで使える補助金などはあるのか、相続や贈与の税金のことも考えて住宅ローンなど資金計画はどのように考えたらいいのか…など、悩んでいたことのメリット、デメリットもいろいろ聞いて整理できたし、知りたかったことをいろいろ聞けてすごく参考になったと喜んでいました。紹介してよかったです。

全く知識もなく、何から手をつけたらいいのか…そんな時、家についての相談から土地・ハウスメーカーまで相談できるおうちの相談窓口を知りました。住宅を建てる上で必要な知識や段取りから自分たちに合ったハウスメーカーの相談、土地探しまで丁寧に教えていただきました。 また、FPさんに家計や家にまつわる制度を相談でき、不安が大きかったが、納得しながら契約まで進めることができました。土地やハウスメーカーを決めるまでは、いつ終わるのかと思う時期もありましたが、今は理想の家づくりに向けた案を考えることが楽しみです。不安や分からないことがあっても、おうちの相談窓口さんが一緒なら安心して家づくりができると思います。

スーモカウンターでは、経験豊富なアドバイザーから理想の建築会社を紹介してもらえます。それ以外にも住宅購入の段取り、適切な予算の立て方など、さまざまな基礎知識を教えてもらえるのでこれから探し始める方や、何から始めていいかわからない方も気軽に相談するとよいでしょう。
無料で受講できる家づくり講座では、土地の買い方から家づくりの成功ポイント、メーカーの選び方まで幅広く学ぶことができます。
予算の立て方から家づくりの段取りまで!参加費無料の家づくり講座で基礎から学べる
スーモカウンター の基本情報
特徴 | 希望条件や予算をもとに、条件を叶えてくれる建築会社を複数社ピックアップする。 |
サポートの特徴 | 適切な予算の立て方から、家づくりの段取りまで、建てる人の目線でアドバイスをしている。 |
講座・コンテンツ情報 | はじめての注文住宅講座など |
問い合わせ | 電話・メール |
会社・店舗情報 |
スーモカウンター 神戸三宮店 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 12階 |
スーモカウンターの口コミ評判を集めました

正直言って当初はあまり期待していませんでしたが、ハウスメーカー選びの初期はてきぱきとした面談設定、中途では適正な面談ペースの維持、後半はハウスメーカー選びに対する助言を頂きました。最終決定まで、スケジュールの後押しと客観的な立場からのアドバイスを頂き大変助かりました。ありがとうございました。

ホームズカウンターでは、住まい選びに詳しいハウジングアドバイザーが中立的な立場から家づくりに必要な情報を提供し、住み替えをサポートしています。紹介した会社とのスケジュール調整や、打ち合わせ後のフォロー、進める途中で悩みが生まれた時の見直しや面談後の会社とのお断り代行まで、嬉しいサービスが充実しているのも特徴です。
専門家監修の無料講座では、住まい選びや家づくりの理解を深めることもできます。
中立な立場で最適な会社を紹介!あなたに合った不動産会社や施工会社に出会える
ホームズカウンター の基本情報
特徴 | 独自の研修プログラムを修了したハウジングアドバイザーが、最適な建築会社、不動産会社を紹介する。 |
サポートの特徴 | ファイナンシャルプランナーなど専門家を無料で紹介している。 |
講座・コンテンツ情報 | はじめての家づくり講座など |
問い合わせ | 電話 |
会社・店舗情報 |
LIFULL HOME'S 住まいの窓口 神戸店 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2 神戸ハーバーランド内 HDC神戸3階 コンフォートハウスプラザ内 |
ホームズカウンターの口コミ評判を集めました

一軒家を持つ事を諦めかけていたが、希望が見えて良かった。もっと早く住まいの窓口に相談すれば良かったと思った。

見やすい資料と、図やメモを活用した説明でわかりやすかった。会社ごとの得意分野や特徴なども詳しく教えていただきとても参考になった。

家づくり学校神戸校は、個別相談やセミナー・体感ツアーを通して家づくりの正しい知識を身につけることができるサービスです。予算の立て方から住宅会社の見極め方までしっかり学んだうえで、希望に沿った住宅会社を紹介してもらえます。
やみくもに行動するのではなく前知識を持って家づくりを進めることで、後悔しない理想のマイホームが叶えられるでしょう。サービスはすべて無料で利用することができます。
後悔しない家づくりを応援!セミナーでは基礎知識や住宅会社の見極め方が学べる
家づくり学校神戸校 の基本情報
特徴 | 個別相談やセミナー・体感ツアーを通して家づくりの正しい知識が身につけられる。 |
サポートの特徴 | 家づくりの基本的な知識を提供し、無理のない予算と要望の考え方をレクチャーする。 |
講座・コンテンツ情報 | 住宅会社の選び方など |
問い合わせ | 電話・問い合わせフォーム |
会社・店舗情報 |
家づくり学校 神戸校 兵庫県神戸市垂水区日向2-1-1 勝見ビル1階 |
家づくり学校神戸校の口コミ評判を集めました

業者の選び方からローンの相談まで、都度都度でお大変世話になりました。スタッフの方々が親身になって対応してくれます。

アウカでは来店不要で、住宅のプロに家づくりを相談することができます。LINEでのアンケート回答と、電話相談だけで理想の住宅メーカーを紹介してもらえるので、忙しくて時間がとれない方にもおすすめのサービスです。
何かと不安の多い予算面に関しては、住宅のプロが事前に顧客の希望条件を整理したうえで、住宅メーカーに伝えておいてくれるので、来店後に希望と違ったということがなく安心です。
スマホでプロに無料相談!厳選基準をクリアした理想の住宅メーカーをセレクト
アウカ の基本情報
特徴 | 来店不要で相談可能。理想の住宅メーカーを専門家がセレクトする。 |
サポートの特徴 | 家づくりの進め方や住宅メーカーの詳細情報などをまとめた、顧客専用の「家づくり計画書」プレゼントしている。 |
講座・コンテンツ情報 | 情報なし |
問い合わせ | 電話・メール・LINE |
会社・店舗情報 |
ギバーテイクオール株式会社 東京都港区麻布十番1-5-26 ストーク麻布十番3階 ※オンラインのみで店舗はなし |
アウカの口コミ評判を集めました

「家を建てよう」と漠然と考え始めた時に、まずは誰かに話を聞いて欲しくて、家づくりの相談先みたいな所があったらいいな、と思っていました。調べて行く中で辿り着いたのがアウカさんの存在です。電話でお話してみると、オペレーターの方が世間話から入ってくれたので緊張も解け、とても話しやすかったです。 工務店と話が進んで行く中でも、間取りのことや予算面など様々な場面で相談させていただき、とても親切に対応してもらいました。大きな買い物なので、これで良いのかな?と、迷いが生じる部分もあった私の背中を押してもらえて、相談して良かったなーと、感謝しています!
引用元:https://auka.jp/

CMを見たのがきっかけで利用してみました。興味のある工務店について相談すると、細かい情報を教えてくれたり、類似している工務店を紹介してくれました。訪問先は予約を入れる前にアウカさんに相談して決めていきました。 一番良かったのが、工務店さんへの予約やキャンセル手配など、自分でやるのは面倒なことをやってもらえたことです。また、基本的にLINEでのやりとりだったので、すごく楽に利用できました!
引用元:https://auka.jp/